オプション・プロセス - アクティブ・アライメント・アセンブリ・プラットフォーム 

 

オプションプロセス

説明

ロボットハンドリング

ロボットによる部品の積み下ろし

ローディング/アンローディングプロセスからオペレーターのばらつきを排除

熱硬化前のUV硬化部品の制御された滑らかな動き(該当する場合)

用途に応じてスカラまたは6軸ロボット

オプション異なる製品タイプ用のクイック交換グリッパー

(JEDEC)トレイローディング

単一トレイまたはトレイマガジンによる部品の入出力

トレーサビリティのためのトレイIDの自動スキャン

カスタムトレイまたはJEDECフォーマットトレイに対応

コンベアローディング

高度に自動化されたクリーンルーム設備のための、機械への部品の連続的な搬入・搬出

トレーサビリティのためのコンベアトレイ/キャリアの自動スキャン

SMEMAハンドシェーキングまたはPLC通信によるアップストリーム/ダウンストリームラインフロー制御

大気圧プラズマ処理

下流の接着工程における表面洗浄と活性化

CDAによる加工と冷却

オプション:CO2とプラズマを1工程で結合

CO2洗浄

多用途で強力な表面クリーニング

残留物を残さず、乾燥不要

剥離テープの粘着剤の除去が可能

オプション:CO2とプラズマを1工程で結合

N2/CDAクリーニング

大粒子除去のためのN2/CDAブローオフ

オプション:イオン化ノズル

チップテスト

センサーチップの機能テスト:

通信テスト(起動、読み出し、書き込み、画像読み出し)

ホット/コールド/スタックピクセル

不良クラスター

コンタミネーション(単一ピクセルより大きい)

インターネット技術特別調査委員会

ダークシグナルテスト

オプション:カラー・レスポンス・テスト

MTF/スルーフォーカススキャン測定

組み立てられたカメラユニットの焦点位置とアライメントパラメータ(6自由度)を決定可能

即時プロセスフィードバックを提供する

開発段階や試作段階で、プロセス(硬化の影響、熱サイクル、振動試験など)を検証するために使用できる。

統合クリーンルーム・システム ISO5

内部空気循環を備えたクリーンエアシステムを機械に統合することで、機械内部の空気の質を外部環境の空気の質から独立させることができる。
この機能と統合されたCO2/N2/CDAクリーニングを組み合わせることで、機械をクリーンルームの外、またはそれほど厳しくないクリーンルーム環境に設置することができ、重要な組立工程のCAPEXとOPEXを削減することができる。

 

注意事項 - アクティブ・アライメント・アッセンブリー・プラットフォーム 

 

 

入門機

成長し続けるマシン

フル生産機

注1) - プロセス能力

工程能力は製品設計と部品の品質に左右される。

注2) - 製品仕様

逸脱もあり得るので、詳細は問い合わせを。

注3) - サイクル時間/スループットに関する制約条件

手動による積み下ろしは含まれない

消耗品の交換は含まれません

合意された公差内の部品

部品が正しく装填されている

センサー起動時間 ≤ 1s

カメラフレームレート ≥ 30 fps

スキャン範囲 ≤ 500µm

最大2スキャン

紫外線硬化 ≤ 2s

Manual loading/unloading included as parallel process (< 15s) OR automatic loading has constant supply

消耗品の交換は含まれません

合意された公差内の部品

部品が正しく装填されている

センサー起動時間 ≤ 1s

カメラフレームレート ≥ 30 fps

スキャン範囲 ≤ 300µm

最大2スキャン

紫外線硬化 ≤ 2s

自動ローディングによる安定供給

消耗品の交換は含まれません

合意された公差内の部品

部品が正しく装填されている

センサー起動時間 ≤ 1s

カメラフレームレート ≥ 30 fps

スキャン範囲 ≤ 300µm

最大2スキャン

紫外線硬化 ≤ 2s

フルプラットフォームに戻る